デイケアあがの 昼食はとても美味しいと大人気(NO26)
今年も早くから花粉症・ノロウイルスが猛威を振るっています。感染予防対策の手洗い、うがいをしっかりされて花粉症や感染症に気をつけてご自愛ください。
体操やリハビリや神経衰弱やボールゲーム等で身体機能強化を図っています💪
皆さんと一緒に季節の作品づくりを楽しんでおります😊
初詣に直方市の多賀神社に参拝して祈願しております⛩
デイケアあがの 昼食はとても美味しいと大人気です😋
今月の花
- ナノハナ
日本人の暮らしに寄り添う黄色い花、鑑賞の他、食用や灯油の原料として日本の四季に密着。菜の花が咲くころには菜種梅雨と言われるほど季節を愛する花として愛され続けています。 - アネモネ
ギリシャ語で風を意味するアネモスが由来です。古くから人との関わりがある花でギリシャ神話に登場。はかない恋連想させるそうです。 - ウメ
菅原道真も愛した春を告げる花。京都の北野天満宮には1500本植えられており菅原道真が大宰府に左遷させられた時、京都からウメが追いかけて飛んできたと言い伝えられています。
デイケアあがの1日の流れ
- 08:40~09:30 送迎 体温測定
- 09:30 デイケア到着 バイタルチェック
- 10:00 リハビリスタッフによる午前の活動
- 11:00 水分補給 トイレ誘導
- 11:30 昼食 歯磨き
- 12:00 余暇時間
- 13:00 個別活動
- 14:00 リハビリスタッフによる午後の活動
- 15:00 送迎開始
お問い合わせ
- TEL:0947-23-2700
- FAX:0947-23-2706☺